「マイキャンプカレー」とは
同じ愛知県に拠点を構える「カレーハウスCoCo壱番屋」と「アルペン」。
最高のキャンプ用カレーを作りたいという想いからコラボレーションし、
2021年7月1日からアルペンアウトドア―ズで販売を開始したレトルトカレーです。
「マイキャンプカレー」は開発に時間を費やし、
野菜の旨みを溶け込ませつつ、ココイチオリジナルの
スパイスを加えることで、バランスの良いカレーに仕上げています。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、
バーベキューで焼いた肉やソーセージ、ほたてやエビなど、
「キャンプ飯」をトッピングして作る世界にひとつだけのオリジナルカレーは、
最高の味と思い出を作ってくれるでしょう。
トッピングやアレンジ次第で、無限のアレンジが可能です。
アルペンアウトドア―ズでしか手に入らない限定味のレトルトカレーを
ぜひお試しください!
「アルペンアウトドアーズ マイキャンプカレー」こんな感じ!
イメージして下さい・・・
キャンプ場についたら、早速バーベキューの準備を始めます。
BBQコンロをセットして、炭を入れて火をおこし、うちわで扇ぎながら炭に火を定着させていきます。
飯盒に米を入れて炭火でご飯を炊きます。
網を載せて、串刺しにした野菜やお肉を並べていきます。
汗をかいてきたので、クーラーBOXからキンキンに冷えたビールを飲みほし、
焼きあがったお肉に舌鼓を打つ。
横では鍋にお湯を沸かしています。
おもむろに「マイキャンプカレー」を取り出し、お湯の中に5分程入れて温めます。
炊き上がったご飯をお皿に盛り、マイキャンプカレーをかけて・・・
バーベキューで焼いたものを適当に載せて、オリジナルカレーの出来上がり!

引用:アルペン公式オンライン
レトルトカレーですけど、外で食べるカレーは最高です!
アウトドアならではのカレーを楽しんで下さい!
「アルペンアウトドアーズ マイキャンプカレー」はどこで購入できる?
販売店舗は、
以下全国の15店舗です。
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア
札幌発寒店
柏店
ららぽーと愛知東郷店
福岡春日店
アルペンアウトドアーズ港北ノースポートモール店
ららぽーと横浜店
ららぽーと沼津店
イオンモール浜松市野店
春日井店
京都宇治店
明石大蔵海岸店
宇多津店
フレスポジャングルパーク店
アルペンマウンテンズ練馬関町店
一社店
近くに店舗が無い方は、公式オンラインストアで購入するのが一番です。
合計で5,500円以上で送料無料ですが、それ未満だと550円の送料がかかります。
アルペンでは、カレーの他にもキャンプ用品として、ココイチとコラボした商品もあります。興味のある方は、そちらもご覧ください。
まとめ
今回の記事は参考になりましたか?
「アルペンアウトドアーズ マイキャンプカレー」について紹介しました。
文末に商品情報も載せておきますので、興味があれば見て下さい。
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
商品情報
内容量 200g
原材料名 野菜(玉ねぎ、にんじん)、カレールウ(国内製造)、牛肉、ハッシュドビーフルウ、トマトペースト、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、酸味料、香料(一部に乳成分・小麦・落花生・牛肉・大豆・鶏肉・りんごを含む)
賞味期間 箱に記載
保存方法 常温で保存してください。
栄養成分表示 (1人分 200g)
熱量 207kcal
たんぱく質 4.1g
脂質 13.1g
炭水化物 18.1g
食塩相当量 2.9g
アレルギー表示
乳成分・小麦・落花生・牛肉・大豆・鶏肉・りんご
他のコラボ商品も見てみよう!
コメント